田口康彦 長野本部長
長野県ボクシング連盟理事、IYC公認ヨガインストラクタ-.
長野県出身 空手(黒帯)、ボクシング、キックボクシング、総合格闘技、ブラジリアン柔術、ジ-クンド-(創始者ブル-ス・リ-)など格闘技歴25年以上。指導を手掛た選手が数々の大会で優秀な成績を残す。
世界最強と呼ばれた格闘家ヒクソングレ-シ-の影響でヨガを学び指導者として格闘技と共に普及に努めている。
16歳の時ブル-ス・リ-、芦原英幸に憧れ空手を始める。東都新人空手道選手権中量級優勝、勇志会全日本オ-プン3位、芦原会館サバキト-ナメント準優勝、極真(現新極真)福島県大会中量級優勝、新極真全日本ウェイト制選手権出場, WKGト-ナメント3位、2007年長野県に移住する際、キャリア、技術力、指導力をかわれ長野県支部を任される。
長野本部長の言葉
当ジムではプロを目指す方、試合に出たい方から、ストレス解消、ダイエット、健康維持の方まで幅広く格闘技を練習していただけます。格闘技ですから強くなる事はもちろん大切ですが、道場は年齢も職業も違った沢山の方々と出会える素晴らしい場所です。ここでのご縁を大切にして是非充実したライフを送っていただきたいと思います。
そしてどんな事も楽しくなければ続きません。格闘技の楽しさをみなさんに沢山お伝えして行こうと思ってますので、是非一緒に練習しましょう!
小林翔 キックボクシング 総合格闘技担当
大阪府出身 空手4年 MMA8年 アマチュア修斗戦績12戦全勝、2007年アマチュア修斗フレッシュマントーナメント優勝、2007年西日本アマチュア修斗選手権優勝、2007年西日本アマチュア修斗オープントーナメント優勝 ※プロ昇格。
初心者から選手クラスの方まで立ち技、打撃、寝技を基礎から応用まで明るく楽しくコ-チいたします!
柴田和宏 キックボクシング担当
神奈川県出身。大学時代よりボクシングを始め、元新空手、新日本キックボクシング所属選手。引退後は看護師として数々の格闘技イベントの医療スタッフを務め、トレーナーとしてもアスリートの復帰、サポートに尽力。
キックボクシング 森井洋介選手、鈴木真治選手などチャンピオンの指導を手掛ける。
看護師の他、NSCA-CPT, NSCA-CSCS, NR資格取得。現在松本市を本拠に、格闘技の社会学研究に従事